
霜降りひらたけ=Black Pearl King Oyster Mushrooms
だしおにぎり=Dashi Stock with Plum
1年前に作った聴くリストに入れた曲をようやく聴く 音楽は多すぎる
TOKYO BLOOD
「この窓は君のもの」見た 良かった
→1993年製作でやはりその当時の映像の美しさに見入ってしまう。台詞があまり無いのも良かった。間の捉え方は勿論だが、ヒロインの人の素振り一つ一つが華奢で美しい。もう夏が終わりゆくこの時期に見ることが出来て良かったのもある。ただ、走り回る映像がやや多いので食傷気味に感じてしまうとは思った。
ジジイのツイート
間違いなく、もう壊れている
結月ゆかりさん
忘れ物をして家に戻ってたら遅刻しそうだったので駅まで走っていたが、途中からどうして走ってるのか思い出せなくなって歩いてたら遅刻して怖かった
カーペット の単語が出てこなくて、「布 床に敷く」で検索する このまま全てを忘れていく
起きてスマホ開いたらカレンダー千川の最後のカットで怖かった
ワインセーバー早くから買っておいた方がいいです
→飲むなら
物事を縦に見ていくことは好きだし得意だと自負しているが、横に見ていくことが苦手すぎると思う。
→比喩としての意味合いもあるけれど、一般的な文体が右から左へと文章が連なるその地点で難しさがある気がする。インターネットの文章が基本的に上下であることが嬉しい。
→縦書き横書きとかはあまり関係がなく、なんか横断した見方みたいなのが凄く苦手だと感じる。具体的に何が苦手と言われると、ちょっとまだよく分からない…
郵便ポスト全く見ないから、2週間越しに当選知らせを受け取って、お叱りを頂いた
→あまり実感なかったけどこれ普通にめちゃくちゃ嬉しい。
総括すると時間の無さに全てが直結する感じするけど、要は過ごし方と体力の問題や
→そんなことねえよ
坂の多い町に引っ越して外壁にお店が立ち並ぶ施設を歩いていたら雨が降ってきて、下の階層に降りるエレベーターに乗って着いたら前に歩いたことのある道で嬉しかった。少し歩くと崖の端に古本屋があって店の外にある本を見ていたら、苺ましまろとドラえもんのジャケのナードコアアルバムが4万で売っている貼り紙があって、映像化による伊藤伸恵の魅力を5つ挙げたらアルバムを見せてくれると書いてあって、たばこの吸い方、大学生設定の変更…つか映像化てwと考えながら本を漁る夢見た。
→本かCDか忘れたけど中古店で何かのアニメのキャラクターの魅力を5つ答えたら実物を持ってきてくれるってのをツイートかどこかで見た気がするけどこれも夢で見たやつかも。
→夢マジで毎日見たい
→夢毎日見てる人嘘ついてると思ってます、すこし。
sm44275241誰か動画持ってたら送ってくれませんか。
3万歩いくまで歩きます
→2万歩いくまで歩きます
→23606歩歩いた。まず萌研のポップアップを見に秋葉原に行った。思っていた以上に人が入っていて凄い。恐らくcos....さんによかったら書き込みしていってくださいと言われてなんか書こうとしたけど、何も浮かばなかった( ̄ω ̄。。。
そのあとメロンブックスの入り口で乳首チェックして秋葉原を後にした。(今回は無かったです。)

電車を乗り継いで武蔵境駅で降りた。西部多摩川線の沿線にある町並みが前から気になっていたのと、はやく横浜から出たいので引っ越しの前段階として下見をしに終点の是政駅まで歩くことにした。単刀直入に言えば凄く良い場所だなと思った。特に多磨周辺は武蔵野公園が理想的な公園で、近くに大きな霊園もあるのか町そのものが静謐な佇まいで、程よい地方都市のような様相もありつつもチェーン店のような騒がしさが一切排除されていて、凄く良い町だ。利便性も武蔵境まで行けば問題ないし、三鷹荻窪中野辺りが近いのも嬉しい。問題点として挙げるとすれば、ゴミ捨ての区分が明らかに面倒そうだなと思ったくらいか。(しかし、これは三鷹市の問題である。)白糸台まで歩いたがかなり限界だったので、電車に乗って是政駅に到着。駅を出てすぐ横に多摩川があるのも良いね。今まで川か海の近くでしか生活したことがないので、大きな川があるとどこか安心する。マジで早く引っ越したい!

久しぶりにドッツ聴いたら泣きそう
歯科医院 吉田がち
供養することに興味がある気がする 精神性のところで
→斎場に少しばかりのイルミネーションが施されているの見て、なんかそういう死者への弔い方に対する精神に関心があるような気がすると思った。
先月のプレイリスト