ART-SCHOOL25周年ライブに行った。満遍なくあまりやらない曲とかやるのかと思っていたが、普通に1期の曲メインだった。「斜陽」やってくれて嬉しかったなー。斜陽を演奏する前に、Sonic Dead Kidsの音の悪さに何か心惹かれたみたいなくだりそうよねと思った。トリビュートアルバム楽しみ。
誰か『Requiem For Innocence』でBTRbandparodyやってほしいんだけど。未だに後藤ひとりと伊地知虹夏にはすれ違ったままでいてほしいと思うけど、もう諦めた方が良いのかな。
『風のクロノア』をプレイ。恐らくアクションゲームの中でも難易度設定は低めなのだろうが、ゴミカス下手くそすぎて2面以降一切クリアできなかったので難易度をイージーに設定しクリアした。まだ続編をプレイしていないので違うかもしれないが、どちらにせよ、当時は続編が発売されるまで3年ほどあのEDだったのかと思うと凄いゲームだ。
ディスクユニオンに初めて行った。ディスクユニオンの田舎者に売るものはないですみたいな空気に勝手にムカついていたけど(これ自分だけなのかな)、近くの店舗に行ったら欲しかったCDが普通に売っていて悔しかった。
音MADを時系列に見返して、2011年の12/10分までようやくたどり着いた。
↓色々探したけど削除(非公開)で見れなかった動画。見たいので誰か再うpしてほしいです。
・野原しんのすけの消失 -BAD BAD END- sm13454388
・拝啓、「君に届け」をご覧の皆様 sm14072392
・そうだよ(便乗) sm14898279
・with you... Battledome mix sm15824047
・怪盗・ザ・ファイヤー sm16207470 (sm16331683 0:56~から少しだけ見れる)
このまま順当に2012年の動画を見ても良いのだが、昔VOCALOIDも同様に時系列で見返したことがあり、当時の分まで追い付いて一気に興味が薄れたことがあったから、それが怖いんだよな。
今週と先週はメモしていたので以下意味なしコピペ
ナードコア的なやつを聴くとその後にimoutoid聴きたくなる。根幹にある感じ
ハードコアナードコア加速
少し早く起きるだけでも見える景色って全然変わるから不思議なもんですよねー
飯島ゆんチルドレン
何か今日夏じゃね
夏みたいなそらしてる
パーマかけた意味本当に無かった
〇ーーーーーー!
ハンガーの手触りプラスチック以外どれも良くない
直す って東だと言わないんだ
今年一寒くね
雪すげー
映像って打算の連続でしかない
正直俺の作るピザでお店やっていける
皆さんに業務スーパーで買ったししとうとピザ生地とトマトソースとチーズを乗せてチンしたピザ食わせたい
スマソと思って洗濯機回す
blurred
ゆのっちと地位武男の誕生日が同じなのおもろ
散歩番組やりたい